8/3(木)スクール
参加者
3名 + 体験1名
メニュー/振り返り
●ライフキネティック
ボール投げ、ビブスキャッチ/頭の回転が速くなってきている。もっと難易度を上げてもついてこれる気もするから、どんどんハイレベルなことにチャンレンジしていこう。
●リフティング
3回目で高く上げる、回数チャレンジ/回数が10回に至らない人も、たくさんできる人もいるが、回数は問題ではなく、成長の実感を持たせてあげたい。自分のリフティングチャレンジに集中する時間はこれからも設けたい。
●シュート
コントロールシュート(ボールアタック、トンパ)/ボールコントロールは身のこなしが素晴らしい選手もいる。ただ、ゲームの中で実践できていないので繰り返していきたい。
パラ抜け・裏抜けランニングシュート/ランニングしていても自分のスピードや体重をしっかりとボールに伝えることができている。シュートスキルの高さをこれからも磨きたい。
●サイド1対1
/相手の重心を見れ逆をつける選手もいれば、まだまだ伸びしろのある選手もいる。得意な選手には自分のストロングポイントをしっかりと認識していかしてほしい。
●ゲーム
/3対3ではこれまで以上に実戦に近い形でゲームが展開された。ボールを意図的にいい位置に配給する機会が増えて、前線にボールをあてることができるようになってきた。
暑さのなかでの運動にはできる限り気をつけています
皆様は暑さは得意でしょうか?自分は夏は好きですが、暑すぎるのはやはり苦手です。高校まではサッカーをしていましたが、夏に炎天下でも走り回っていたなんて今思えばシンジラレナイ。。笑
この時期、毎週スクールの日の天気予報を見ては、気温が高くなりすぎないことを祈っています。幸いなことに今年これまでは雲が出たりで助けられてはいます。17:50には日中のピークを過ぎてはいるものの、みんなの顔色を見たり、こまめに水分補給を取ることを意識はしています。
熱中症予防運動指針では、気温が35℃以上の場合は運動は原則中止、31~35℃でも厳重警戒で10~20分おきに水分補給をするという基準が設けられておりますので、これを守りつつスクール活動をしていきたいです。
また活動の中でも、ウォーミングアップでライフキネティックで頭と体を両方使ったり、ゲームの前の練習でもテクニック系や感覚を使うための時間をとったりで、運動強度を強く求めないような工夫をして、最後までみんなが楽しみきれるように工夫しています。夏でもしっかりとフットサルを楽しみましょう。