BLOG

MIKÁNフットサルスクール コーチブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スクール
  4. 6/20(木)、21(金)スクール

6/20(木)、21(金)スクール

6/20(木)【幼児・低学年】

参加者

1名

メニュー/振り返り

テーマ:ボールに触れる、慣れる

●ライフキネティック #知覚 #判断

ビブスキャッチ(右左、逆、足つき、1234)/頭を使う系でもスムーズに実施できるようになってきている。ウォーミングアップで集中力が高まってきているのが感じられて嬉しい。引き続き、いいレベルの課題を提供していきたい。

●リフティング

キックボレー/徐々に改善してきているが、まだまだ繰り返しが必要。適切に足をあげる、股関節を開くことができないが、デモンストレーションでいいイメージを提供していきたい。

●コーディネーションタッチ #コーディネーション #シザース #ステップシュート

片足軸足回し、軸足通し、ケンケン片足、シザース連続、3ステップ押し出し、ステップ押し出し、シザースシュート/ボールの扱いを改善したくボールタッチのコーディネーションを実施。やはり足の動作が上手くできないが、これは慣れの問題。軸足を動かしたり、ステップ系に発展させていきたい。今後はコーディネーションタッチを取り入れてからのシュート練習に繋げていきたい。ステップシュートが苦手な模様。

●キック #対面キック #サイドステップシュート

対面キック、サイドステップシュート/自分の成長を感じてくれているとは思うが、その成長にもっと自信を持ってほしいと感じる。とにかく自分がやってみたいという意欲にあふれる時間なのでどしどしトライしてみてほしい。

●2ゴールゲーム

スピードに乗ってドリブル/提案をしたシザースを必死にトライしてくれた。またいでスピードアップ、かわしてシュートなどもっと改善の余地がある。

6/20(木)【中学年・高学年】

参加者

4名

メニュー/振り返り

テーマ:サイドからの攻撃

●ライフキネティック #知覚 #判断

ビブスキャッチ(右左、逆、足つき、1234)/まずはリアクション!失敗しても素早く訂正!という文化ができている。みんなで必死にトライする文化を作っていきたい。

●リフティング

ノーバンボレーリレー/人によりキック精度に大きく差があることを改めて感じた。5メートルの距離でも渡せないのはかなり伸びしろがあるので、基礎練習を取り入れていきたい。

●シュート #パスアンドゴー #ケブラ #1対1

パラレラ、ケブラ、裏抜け、横パスからの1対1/相手の背中を取る動きを少しづつ覚えてきた。中央の高い位置では行えるので、アラの位置で行えるような練習に発展していきたい。

●ロンド #2つ以上の選択肢 #いい体の向き #思考の切り替え

マーカー踏みロンド/失った後に急いで切り替えることでゲーム性を持たせ、頭の切り替えにフォーカスした。運要素だけでなく、もっとあらかじめマーカーに注意を向けるなどゲームに勝つための賢さを引き出せるような声掛けを行っていきたい。

●ゲーム

/楽しむ中でもゲームに競うことに向き合うために何をするべきか、何にフォーカスをすればチャンスを作れるか。思考の部分に働きかけをするだけでゲームの流れに影響を与えた。勝負の楽しみ方、勝負の仕方を工夫できるようにマインドをセットしていきたい。

6/21(金)【中学年・高学年】

参加者

1名

メニュー/振り返り

テーマ:ボールタッチ、蹴り

●ライフキネティック #コーディネーション #半身運動 #関節視野

ダブルタッチ&右手回し・左手回し、ドリブル全タッチ&両手体操(足左右)、ノールックサイドステップダブルタッチ/コーディネーション要素を伴うものだったが、トライしてくれた。身体操作を使うものを積極的に取り入れていきたい。上半身下半身・左半身右半身の異なる動きを求めるものを考案して取り入れていきたい。

●リフティング

ちょんちょんリフティング/繊細なタッチを求めるなかで、抵抗がある中でもやりきってくれた。トライする雰囲気をどれだけ作れるか。それがコーチのスキルだと思う。

●ボールタッチコーディネーション

片足軸足回し、軸足通し、ケンケン片足、シザース連続、3ステップ押し出し、ステップ押し出し、シザースシュート/ボールの扱いだけでなく軸足を動かすことに慣れない模様。ステップスキルは高いので、またぎ後のスピードアップはしっかりできている、これをゲームでも活用してほしい。

●キック #インサイド #トーキック #インステップ

インサイド、トーキック、インステップ/軸足の位置やボールへの入り方など修正。本人として、「強いシュートを打ちたい」「浮かして蹴りたい」という子供目線の意見からトーキックを練習したくなる気持ちもわかるが、将来的な可能性を広げるためにインステップのスキルを伝授したい。

●2ゴールゲーム

スピードに乗ってドリブル/またぐ、スピードに乗る、そのまま打つ、という一連の流れを実現できつつある。再現性をあげるために自分の間合いがどこなのか、繰り返し練習を重ねていきたい。


フットサルには自分と相手と仲間がいる

自分がMIKANに加入してから学んだ文化で最も影響を受けたことの一つに仲間を信頼するプレーがあります。戦術的にも重要で欠かせないものです。スクールでは自由にプレーをしてもらいたいと思っています。特にゲームの中では”自分がやりたいこと”のぶつかり合いで、夢中になればなるほど「自分と相手」にフォーカスをしてしまいますが、なかなか「自分と相手と仲間」がいることをなかなかプレーに落とし込めておりません。その理解にはスキルも知識も経験値も必要なのかもしれませんが、チームに貢献するプレーをする、献身的なプレーでチームを助けることもフットサルの魅力の一つなのでしっかりと伝えていきたいです。


MIKANフットサルスクール インスタグラム始めました!
是非フォロー、いいね、お願いします!

https://www.instagram.com/mikanfutsal_school/

関連記事

カテゴリー