BLOG

MIKÁNフットサルスクール コーチブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スクール
  4. 6/27(木)スクール

6/27(木)スクール

6/27(木)【幼児・低学年】

参加者

1名

メニュー/振り返り

テーマ:蹴る、止める、運ぶ

●ライフキネティック #知覚 #判断 #コーディネーション

ラインジャンプ(右左両足、手付き、手条件付き)/性格かもしれないが、失敗を恐れずに積極的にトライしてくれるのが非常に良い。フリーズするレベルの課題を提示してもいいのかもしれない。

●リフティング

ボレー/インステップでばっちりとあてることができるようになってきた。あとは強さの調整、方向性の調整、インサイドでのミートを覚えていきたい。

●コーディネーションタッチ #コーディネーション #インサイドコントロール #アウトサイドコントロール

インインアウトアウト、インインアウト足裏、スクエアイン、スクエアアウト/様々なボールタッチに慣れつつ、コーディネーション能力を高めていきたい。アウトサイドがスムーズにできたが、コーチ側で限界を決めてはいけないと改めて痛感。

●キック #対面キック #サイドステップシュート

対面パス、正面走り、サイドステップ正面/しっかりと蹴りこめるようになってきた。体が重くなれば、もっと強いキックができるようになる。動いているボールを蹴るためにはインステップ・インサイドをもっと習得させてあげたい。

●2ゴールゲーム

ターンして2ゴール/行く行かないの駆け引きを覚えてきた。さらに、右・左や緩急などの二つ以上の選択肢を持たせてあげたい。

6/27(木)【中学年・高学年】

参加者

4名

メニュー/振り返り

テーマ:サイドからの攻撃

●ライフキネティック #知覚 #判断 #コーディネーション

ラインジャンプ(右左両足、手付き、90度回転)/頭で理解できているが、体が動かない状況を楽しむ文化ができてきている。できる人がいると周りが刺激を受けるので、そういうところにフォーカスしていくことも忘れない。

●リフティング

ボール乗りキャッチ/もちろん正確なキックが必要にもなるが、蹴る前にパートナーの状況を見る練習になった。ゲーム性の中に課題を盛り込むことの大切さを知った。

●シュート #コントロールオリエンタード #ボールアタック #状況の認知 #スルー

サイドからコントロールオリエンタード、ボールアタック、スルーして縦運びファー詰め、ライン上にならび2対1/2対1のなかでDFの状況をよく見ることができた。もっとDFを引きつけるためにボールアタックをするなど、駆け引き動きを伝えていきたい。

●ロンド #2つ以上の選択肢 #いい体の向き

ボール落としロンド/現状は取られないような逃げのボール回しが先行してしまって、攻撃が積極的にボール落としを狙う姿勢がなかなかとれない。DFの状況を見れる体の向きやキックスキルを繰り返してつけていきたい。

●ゲーム

/DF位置の鉄則(相手と守るゴールの直線上に立つ)がなかなか覚えられないのは今後も繰り返し伝えていきたい。また裏を取られてしまうことが多い。DFに課題を感じることが多いので、それは今後フリーズしてしっかりと伝えていきたい。


肯定する自分と否定する自分の両方を持つ

指導をしていると、ついついその場で伝えたいことを重んじてしまうことがある。もちろんその意図を伝えることは大切なのだが、想定外のパフォーマンスに可能性が潜んでいることがある。自分の思うとおりにやってほしい・なってほしいと願うことがあるが、その場合は自分の思う可能性の分にしか伸び代がなくなってしまう。選手の可能性を小さくすることは指導者として最も間違っていることのひとつだと感じる。
心の中には肯定する自分と否定する自分の両方を持っておかなければならない。最大限を引き出すためには、まずは勇気づけてあげることが大切だ。真剣に楽しみ、元気ハツラツに取り組んでほしい。


MIKANフットサルスクール インスタグラム始めました!
是非フォロー、いいね、お願いします!

https://www.instagram.com/mikanfutsal_school/

関連記事

カテゴリー